【2級土木施工管理】学科試験を独学で合格する3ステップ勉強法!

2級土木 2級土木

simexのじぃです。

2級土木施工管理技士の勉強をしている皆さん!試験勉強お疲れ様です。もうすぐ試験ですね。皆さんラストスパートも楽しんじゃいましょう!

今回は、2級土木「学科試験」を独学で勉強する方に向けて書いていきます。

ラストスパートでの合格率アップにも役立つと思います。

2級土木の学科試験に0円で合格出来たら最高ですよね╰(*´︶`*)╯♡

通常、2級土木の学科試験の勉強するには、3つの方法がありますよね!

  • 専門学校へ入学し勉強する。
  • 通信講座を利用し勉強する。
  • 過去問を購入し勉強する。
普通は上記の勉強法ですよね。しか〜し!今回の0円勉強法は、上記の方法で勉強している方にも、間違いなく併用利用できると思います。

参考にして下さいね。

 

この記事を読んで欲しい人

読んでほしい人

  • 1級管工事の勉強にお金をかけたくない!
  • 勉強する気はあるがお金がない!
  • 試験当日の荷物を少しでも減らしたい!
  • 実地試験には課金するが、学科試験には課金したくない!

そんな皆さんに、この記事が少しでも参考になれれば幸いです。

simex「じぃ」は,2019年に1級管工事に独学にて1発合格しています。独学で合格するノウハウは、皆さんの参考になれると思います。

2020年皆さんと一緒に、「じぃ」もこの勉強法で2級土木にチャレンジです!一緒に頑張りましょう!

スポンサーリンク

2級土木の学科試験を0円で合格する3ステップ勉強法って?

1級管工事

2球土木の学科試験に合格する事は、しっかりと勉強すれば、独学で合格出来ない難易度ではありません。

2級土木の学科試験攻略ポイントは1つしかありません!

「暗記」です。暗記すれば合格です!

勉強するにあたり、独学で学科試験合格を目指すのであれば、次の2つの事は絶対にしない事をおすすめします。

  1. 問題の意味が分からず、調べ始める!
  2. なぜ?どうして?ってなり悩み始める!

上記のことをしていると、時間の無駄なのでやめましょう!

調べたり、悩む必要はありません。何も考えずに暗記すればいいんです╰(*´︶`*)╯♡

読書

0円勉強法の3ステップはとても簡単です。

  1. 過去10年分の過去問題と回答のPDFファイルをネットでダウンロードする。
  2. ダウンロードしたPDFに暗記する部分をマーキングする。
  3. スマホやタブレットにデーターを入れて、ひたすら読みまくる。

この方法が0円で1級管工事の学科試験を勉強する方法です。ちょっとした隙間時間にも勉強出来るので最高です!

具体的にどのようにやれば良いのか書いていきます。

その1. 2級土木学科試験の過去問題と解答のPDFファイルをダウンロードしよう!

1級管工事

まずは、1番大切な過去問題と解答をダウンロードしましょう!

ここでポイントが2つあります!

過去問題は、必ずPDFでダウンロードしましょう。
過去問題は、10年分ダウンロードしましょう。

解答はPDFじゃなくても大丈夫ですが、過去問題は次の工程で、マーキングしたいのでPDFでダウンロードしておきましょう!

過去問題は、合格率を上げるために、10年分あると安心です。

グーグルなどの検索バーに「2級土木 過去問題 PDF」と入れ検索すれば出てきます。

過去問題をダウンロードできたら次のステップに進みましょう╰(*´︶`*)╯♡

その2. ダウンロードした過去問題にマーキングしよう!

1級管工事

次は、ダウンロードした過去問題に暗記する部分をマーキングしましょう!

2級土木の学科試験は基本的に、こんな感じで出題されます。

「〇〇に関する記述のうち、適当でなものはどれか。」

この問題の正解は、〇〇について間違っているのはどれですか?と聞かれている問題です。〇〇について間違っていることを覚えても意味がないので、問題の正解以外にマーキングします。こうすると、マーキングした部分が、〇〇とは、これが正解ですよ!ってことになります。

皆さんわかりますか?説明がヘタですいません。

マーキングポイント!

間違っても、問題の正解にマーキングしないでくださいね。試験には、過去問題に類似した問題は、たくさん出題されますが、マルパクリの問題は基本出ません!

下記の画像のような感じで、マーキングしてみてください。

忘れがちですが、下記のように問題にもマーキングしましょう!問題を忘れてしまうと、覚えても試験で解答できませんからね。

2級土木

これで過去問題プラス参考書が0円で完成です!お疲れ様でした。

意外と簡単ですよね。

1年分の過去問題にマーキングするのに10分くらいで出来るので試験直前にも作成できます。読みながらマーキングすると時間はかかりますが、しっかりと覚えられると思います。

その3.  マーキングした過去問PDFをスマホやタブレットに入れて読みまくろう!

1級管工事

ステップ1・2で作成した過去問題にマーキングした最強の過去問をスマホやタブレットに入れて、ひたすら読みまくりましょう!

「じぃ」は、iPhoneを使っているので、iPhoneのブックに過去問題をいれて読みまくりました。

タブレットで勉強しても良いのですが、なぜスマホに入れて勉強したかには理由があります。

試験当日の荷物を減らしたい!
過去問や参考書を試験会場までの電車で読みたくない!
試験終了後に過去問など持っていたら、荷物になるから捨てたくなる!

まとめると、帰りの電車はグリーン車でゆっくりと合格を祝ってビールを飲みたいから、荷物は少なくしたい!ってことです。資格試験あるあるですよね╰(*´︶`*)╯♡

1級管工事

スマホとタブレットの両方にオリジナル過去問題を入れて、

自宅で勉強する時は、タブレットで。通勤・昼休み・トイレ・お風呂などのスキマに勉強する時は、スマホで╰(*´︶`*)╯♡

こんな利用をお勧めします。

これだけでは、不安!合格率を少しでもあげたい方は、少額の課金で合格率がアップする通信講座も併用するのも1つの戦略だと思います。毎年受験するより1発合格したいですもんね╰(*´︶`*)╯♡

少額課金で合格率アップ!独学サポート事務局の通信講座はこちら( ^ω^ )

まとめ

1級管工事

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

今回の2級土木学科試験0円勉強法をまとめると、

ネットで過去問と解答を入手する。
PDFでマーキング編集して保存する。
そのPDFをスマホやタブレットに入れて読みまくる!

こんな感じで理解できればOKです!

今回の0円攻略のやり方であれば、読む時も見やすくガンガン頭に入ってきますよね。この勉強法はどの資格試験にも使える方法だと思います!そう信じているので、1級管工事ホルダーの「じぃ」は2020年2級土木にチャレンジします!

学科はこの方法で楽勝だと思いますが、実地試験はこの方法では無謀です!1級管工事の時に経験済みです!実地試験については、別記事にしたいと思います。

皆さんの合格を祈っています。simexの「じぃ」でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました